「誰もが利用できるウェブ」の実現に向けて

高齢者・障害者を含めできる限り大勢の人々がウェブの利便を享受する社会を実現するため、
私たちはアクセシビリティの高いウェブを広く普及・推進する活動を行なっています。

ウェブアクセシビリティ推進協会(JWAC)について

ウェブを利用する、制作する、提供する等立場は違っても、ウェブはすべての人にとって使いやすいものであるべきという理念に賛同する団体や企業が集まり、同じ目的を持って活動する場を提供するため、特定非営利活動法人ウェブアクセシビリティ推進協会(JWAC)を設立いたしました。
ウェブアクセシビリティに関する国内標準(JIS X8341-3)を基盤として、アクセシビリティの高いウェブを広く普及・推進するさまざまな活動を行なっています。

お知らせ

2024年1月2日
オンラインセミナー「障害者差別解消法の改正」の開催について情報を掲載しました。
2023年10月30日
特定非営利活動法人チルドリン徳島主催のアクセシビリティ講座に参加しました。
2023年10月11日
連載記事「連載30:ウェブコンテンツの読みやすさを改善する」を公開しました。
2023年8月1日
連載記事「連載29:ウェブアクセシビリティ入門:ユーザのウェブ利用に不可欠なステップ」を公開しました。
2023年5月31日
2023年度の通常総会をZoomミーティングにより開催:2022年度事業報告2023年度事業計画の情報を掲載しました。
2023年1月10日
連載記事「連載28:障害者権利条約に基づく定期審査の衝撃(1)(2)」を公開しました。
2022年12月16日
連載記事「連載27:非干渉(JIS X 8341-3解説(7))」を公開しました。
2022年11月17日
連載記事「連載26:アクセシビリティサポーテッド(JIS X 8341-3解説(6))」を公開しました。
2022年10月28日
連載記事「連載25:ウェブページ全体、プロセス全体の適合要件(JIS X 8341-3解説(5))」を公開しました。
2022年9月15日
連載記事「連載24:適合要件について(JIS X 8341-3解説(4))」を公開しました。
2022年7月19日
連載記事「連載23:適合とは(JIS X 8341-3解説(3))」を公開しました。
2022年5月30日
東京都の公共性の高い企業・団体のWebサイトアクセシビリティ対応調査報告(2022)を掲載しました。
2022年5月30日
2022年度の通常総会をZoomミーティングにより開催:2021年度事業報告2022年度事業計画の情報を掲載しました。
2022年5月9日
2022年5月30日(月曜日)に2022年度の通常総会をZoomミーティングにより開催します。
2022年3月25日
連載記事「連載22:ウェブアクセシビリティとADAに関する手引き(その1からその6)」を公開しました。
2022年3月11日
連載記事「連載21:米国の障害者はデジタルアクセシビリティ規制を求めている」を公開しました。
2022年2月24日
連載記事「連載20:ウェブアクセシビリティの基本構成要素」を公開しました。
2022年2月1日
連載記事「連載19:ウェブサイトをキーボードで操作する人がいます!」を公開しました。
2021年10月14日
名古屋市の「2021年度ウェブアクセシビリティ研修」に、当推進協会の会員企業であるNTTクラルティの伊藤 一真さんを派遣しました。
2021年9月29日
9月28日(火曜日)に開催された【JWACお昼休みセミナー】第九回:村上  桂子「アクセシビリティに対応したサイト制作のための制作者注意点」の動画を公開しました。
2021年9月27日
9月21日(火曜日)に開催された【JWACお昼休みセミナー】第八回:田中 章仁(代理:伊藤 一真)「オンライン申請の有用性とスクリーンリーダーユーザーの実際」の動画を公開しました。
2021年9月16日
連載記事「連載18:ウェブアクセシビリティ:最低限守って欲しい三つのこと」を公開しました。
2021年9月16日
9月14日(火曜日)に開催された【JWACお昼休みセミナー】第七回:山田 肇「ウェブアクセシビリティ:最低限守って欲しい三つのこと」の動画を公開しました。
2021年9月8日
9月7日(火曜日)に開催された【JWACお昼休みセミナー】第六回:渡辺 隆行「ウェブアクセシビリティ入門:評価の手法」の動画を公開しました。
2021年8月25日
連載記事「連載17:ウェブアクセシビリティ入門:評価の手法」を公開しました。
2021年8月23日
2021年度ウェブアクセシビリティ推進協会セミナーのご案内:9月7日(火曜日)からお昼休みに毎週30分間オンラインのセミナーシリーズを開催します。詳細はこちらをご覧ください。
2021年7月7日
連載記事「連載16:みなさんにもできるアクセシビリティ対応をご紹介!」を公開しました。
2021年6月1日
2021年度の通常総会をZoomミーティングにより開催:2020年度事業報告2021年度事業計画の情報を掲載しました。
2021年4月28日
連載記事「連載15:国勢調査のアクセシビリティ」を公開しました。
2021年4月12日
連載記事「連載14:日本版VPATとは何か」を公開しました。
2021年3月23日
連載記事「連載13:ウェブアクセシビリティのポイント」を公開しました。
2021年3月10日
連載記事「連載12:新型感染症と大学のアクセシビリティ」を公開しました。
2021年3月1日
連載記事「連載11:W3C Accessibility Guidelines (WCAG) 3.0が2021年1月21日にW3Cから公開されました。」を公開しました。
2021年2月15日
連載記事「連載10:スクリーンリーダーの誤読を防ぐのは難しい?」を公開しました。
2021年1月29日
連載記事「連載9:情報アクセシビリティの動向:日本」を公開しました。
2020年9月28日
9月28日(月曜日)に開催された【JWACお昼休みセミナー】第五回:田中 章仁「スクリーンリーダー利用者にとってのバリア(画像)」の動画を公開しました。
2020年9月23日
9月14日(月曜日)に開催された【JWACお昼休みセミナー】第四回:宇津木 希「日本版VPATに企業はどう対応するか」の資料を公開しました。
2020年9月8日
9月7日(月曜日)に開催された【JWACお昼休みセミナー】第三回:山田 肇「欧州アクセシビリティ法とわが国への教訓」の動画を公開しました。
2020年8月31日
8月31日(月曜日)に開催された【JWACお昼休みセミナー】第二回:渡辺 昌洋「JIS X 8341-3:2016解説」の動画を公開しました。
2020年8月24日
8月24日(月曜日)に開催された【JWACお昼休みセミナー】第一回:渡辺 隆行「ウェブアクセシビリティの世界へようこそ」の動画を公開しました。
2020年7月27日
名古屋市の「2020年度ウェブアクセシビリティ研修」に、当推進協会の会員企業であるNTTクラルティの伊藤 一真さんを派遣しました。
2020年7月20日
2020年度ウェブアクセシビリティ推進協会セミナーのご案内:8月24日(月曜日)からお昼休みに毎週30分間オンラインのセミナーシリーズを開催します。詳細はこちらをご覧ください。
2020年6月1日
連載記事の掲載を開始しました。
2020年5月29日
2020年度の通常総会をZoomミーティングにより開催:2019年度事業報告2020年度事業計画の情報を掲載しました。

過去のお知らせを見る

ページの先頭に戻る